
- 2014年入社
- 京都本社
営業部所属
「やりたい!」を応援する会社、それがKamogawa
私たちの仕事は、普段何気なく使用している携帯電話、車、PCなど様々な部品を製造されている、生産現場の最前線でものづくりの改善活動を行うこと。入社2年目のころ、鉄道関係のある部品の加工について、1から提案した刃具が加工量産アイテムに採用された時には感動しました。また、工具の寿命を10倍にすることに成功し工具改善ができた時は、お客様のお役立ちができていると、身を持って感じる機会でもありました。
さらに、最近では社内での自社製品開発も活発で、自分たちが考えた製品がものづくりの現場でお役に立っていることに“ワクワク”しています!
会社も開発を応援してくれており、アイディア交換の機会も活発ですし、「やりたい!」と声を上げたら耳を傾けてもらえます。私の目標も、人生で必ず一つは名前が残る開発品を手掛けること!! Kamogawaでその夢をかなえるべく、日々知識と経験の吸収に奔走中です。
(また、入社当初は会社にはサークルがありませんでしたが、私の一言がきっかけでフットサルサークルを設立することができました。今では定期的に活動も行っております!)
-
日々がチャンスです。
2017年入社
鹿児島営業所
営業部所属 -
未来を切り開くのは「挑戦する気持ち」
2012年入社
山口営業所
営業部所属 -
「ありがとう」の上には「感動」がある。
2014年入社
京都本社
業務部所属 -
好奇心と想い、そして情熱を「形」にすること。
2015年入社
滋賀営業所
営業部所属 -
文系脳で「ものづくり」に挑む。
2018年入社
ものづくり研究所
TOOL事業部所属 -
「やりたい!」を応援する会社、それがKamogawa
2014年入社
京都本社
営業部所属 -
「貢献」が明日へのエネルギー!
2011年入社
京都本社
業務部所属 -
Kamogawaを支える「チームクリエイティブ」
2018年入社
ものづくり研究所
ギヤマン事業部所属 -
「営業」は社会を明るくすることができる。
2016年入社
鹿児島営業所
営業部所属